地獄・・・説明
時代背景は江戸初期。
水戸黄門の頃って思って下さい。
まだ上妓が多くて、遊びも金が掛かる頃です。
置屋と揚屋があって、花魁道中とかやってました。
地獄太夫
当然仁王です(笑)
吉原一の売れっ妓。
男が太夫張っていいのか、というツッコミはなしです。
それ言ったら、ホモサイトやってる意味なくなるんで…(T_T)
飽くまでパラレルなんで、その辺の設定はいい加減。
里言葉はどうしたって?
あの生意気そうな喋りが受けて、太夫に登り詰めたんですよ(笑)
まぁ、それなりに話すんだろうけど、床の中では素です(笑)
天性の娼婦型の美人。
男を騙す腕は超一流です。
しかし、男を騙しすぎて、男の誠も、自分の事も信じられない。
だから、男から巻き上げた金で、自分の店を持つことが将来の目標(笑)
割と幼い頃に吉原に売られて来た。
新造の頃、吉原に初めて遊びに来た柳生の敵娼をつとめる。
その後、売れに売れて太夫になるんですな。
「男と生まれて来たからにゃ 地獄と言う名の極楽に 一度は堕ちてみたいもの」
なんて戯れ歌を作りました(笑)柳生比呂士
どこか怪しいお医者様(笑)
この時代なのに逆光眼鏡(笑)
数年前、太夫に為る前の地獄で筆下ろし。
それ以来、実は地獄のことが忘れられなかったという…。
しかし、その直後医者になる為の修行で江戸を離れる。
戻って来てみればあら不思議。
地獄は何時の間にやら太夫なんて呼ばれている。
今回は、地獄を忘れかねた柳生くんのお話なのです。
江戸情緒を出してみたいなぁ。