俺の屍を越えてゆけ
いや〜、「システム的」に非常に面白いゲームです。何しろ主人公が次々と変わっていくわけですから。
基本的なキャラクタというものは、敵役か直接ストーリー進行には関わりのない人だけ。
主人公も生まれてくる子孫達も、全部自分好みの名前をつけてしまえる。
顔パターンは男女合わせて80!
更に親の資質によって、「目の色」「髪の色」「肌の色」も各4パターンずつ有るわけだから、
まさに…………沢山!(計算はきらいじゃ…)
すごいよ〜。
しかも顔は(大体)美形だし(笑)
「○代目当主××様」とかって自分の名前がずっと受け継がれていくというのもいいじゃありませんか!
血の繋がりとか、一族とか、そんなものをちょっと誇らしく思ってみたり。
勿論、それだけではありません。
一族は「短命の呪い」だけでなく、子孫を残せない呪いにもかかっているんですが、
神様と「交神」することによって
神の血を引いた子供を授かるのです。
そうやって、自分の子供達が将来様々な能力(或いは素質)を開花させて、
自分たち一族にかけられた呪いを解く為に戦うんです!
なんか、今までで一番「ゲーム紹介」っぽくなってる気がする(笑)
そして!このゲーム最大の売り!
その交神できる神様ってのが、これがまたイー感じなんですわ(またかよ…)。
女神はボインボインだしね(笑)
何げに美形キャラ沢山!
おまけに殆どの神様は名前と顔と交神時の一言だけしか設定ないし(笑)
こーなったら、ノンストップでしょう。
そんな私のハートをゲット(?)したのが「木霊の寝太郎」神。
うぅ、あのクールっぽい外見といい、肩に載せたネズミといい…うぅ…。
好きすぎるぅ〜〜〜!
何故か「稲荷ノ狐次郎」神との話などでっちあげてしまい…
怒らないでね。
我ながら突飛に走りすぎたとは思いますけど…。
でも、寝太郎様、好きじゃぁ〜。
そんなところです。駄文が置いてあります。気が向いたらご覧下さいませ。