「For You」
その日、どんなホトケゴコロが出たかわからねェ。
が、そのお陰で、オレはやらなくていいことをやっちまった。
「アッチャーッ! やっちまった…!」
ただ、そこにあったピアスを片づけてやろうと思っただけだ。
それがクレイドル気に入りのピアスであることも分かっていた。
珍しく出しっぱなしってのも気になった。
ただ、それだけだったンだ。
けど・・・・・・。俺がドアを開けると、珍しく途方に暮れた顔のナデューがいた。
一瞬バツの悪そうな顔をした、と思ったら。
「すまねェ…!」
いきなり頭を下げた。
「…どうした、いきなり」
辺りを見回せば、紫色の宝石が散乱している。
これは、もしかすると…。「悪ィ、わざとじゃねェンだ」
オレは取り敢えず謝った。
幾ら悪気がなくとも、やっちまったモンは謝るべきだよな。
案の定、クレイドルのヤツ、不機嫌そうな目でオレを睨んでやがる。「・・・直せ」
俺は一言そう言った。
別に本気でそう思っている訳ではない。
コイツの性格からいって、いずれ何か壊すだろうという予感はあった。
だが、素直に許しては面白くないのも事実だ。
少し、困らせてやろうと思っただけだった。「何だよ、折角ヒトが素直に謝ってやってるのによ!」
「…いいから、直してこい。それまで会ってやらん」
「ケッ、イイゼ、そんなら、絶対直してやらぁ!」これを売り言葉に買い言葉と言うのだろうか。
兎に角、ナデューは散乱した石を拾い集めて、荒々しい足取りで出て行った。
まあ、どうせ無理だろうからな。
何か代わりの物でも持ってきたら許してやろうと、俺は思っていた。なんだよ、クレイドルのヤツ。
オレサマが折角素直に謝ってやったってのによぉ。
フン、いいぜ、そんなら、絶対に直して叩き返してやる…!
オレは大人げなく腹を立てながら、自室に閉じこもった。・ ・ ・ ・ ・ ・
あれから既に五日が経過している。
ナデューの奴、あれからずっと部屋に籠もりっぱなしだ。
何をしているんだ?
あいつのことだから、直ぐに飽きて出てくると思ったのだが…。
…それとも、本当に怒ってしまったのか?
ノックをしても返事はない。
部屋にいることは確かなのだが。
扉には結界が張られている所為で、こちらからは開けられない。
気がつけば、俺は所在なくあいつの部屋の前でうろうろしている。
…莫迦みたいだ。
そう思っても、自室にいても落ち着かない。
そこにいるのに、あいつの顔が見えないと、何故こんなに不安になるのだろう。
…まさか、こんなことぐらいで俺に愛想を尽かしてしまったのか?
そう思うと居ても立ってもいられなくなる。
そして、俺はまたあいつの部屋の前にいる。
…本当に、どうしたんだ、ナデュー。
俺は何度目かのノックをしようと左手を挙げた。「よォ、クレイドル、何してンだ? こんなトコで」
「ナデュー…!」
驚いたゼ、ドアを開けたら、そこにクレイドルが突っ立ってやがる。
おまけに、何とも頼りなげな目をしやがってよ。
「ナデュー、お前…!」
「ン? 何だよ、オレサマに会いたかったってか?」
見る間に頬が真っ赤になりやがる。
口に反してこーゆー素直な反応を返すトコがカワイイじゃねェか。
「べ、別に、お前を心配してきたとか、そんなことではない」
「そーかそーか、オレサマの顔が見たかったンだな?」
「ち、違う…!」
目を背けるその仕種もカワイイぜ。
オレはクレイドルの目の前に、手にしたモノを差し出した。
「ほらよ。オマエにやるゼ」いきなりナデューが目の前に差し出した物は、俺の顔を見るなり
「にゃあ」
と鳴いた。
淡い金茶の毛足に、大きな目はアメジストの色をしている。
ねこ、だな。…だが、魔力の波動がある。
「ナデュー、これは?」
「見りゃ分かンだろ、ネコだぜ」
「そんなことは見れば分かる! 何故、猫がいるのか聞いているんだ」
あいつは得意げな顔をして胸を張った。
「あのピアスからオレサマが作ったンだぜ」
どーだ、スゴイだろう、と言わんばかりだ。
「猫…何故…?」
こいつの行動は時々訳が分からない。
「ん〜、まァ、大したコトじゃねェンだけどよ…」「アレを直してるうちに、よ。
ふっと思い出したコトがあってな。
確か、ニンゲンの世界じゃホワイトデーとかって言うらしいじゃねェか」
「ホワイトデー…? 何だ、それは」
クレイドルは小首を傾げた。
この変に物知らずなトコもカワイイじゃねェか。
「あ〜、だからよ、この間のバレンタインのお返しってェヤツよ。
で、普通はキャンディーとからしいけど、オマエ、そーゆーの喰わねェだろ?
だったら、ちょいとオレの魔力で細工してやろうかと思ってな」
「…それが、これか?」
「あぁ、オマエをイメージしたから、こーなっちまった」
「ナデュー、お前…」全く、こいつは俺を驚かせることばかりする。
だが、ここは素直に受け取っておこう。
「…それで、お返しの意味は何だ?」
「…愛してるゼ、クレイドル」
俺を見つめるナデューの目、熱く激しい想いが揺れているようで。
「あぁ。…ありがとう、ナデュー。・・・俺も、愛している…」
そう、素直に言うことができる。
誰でもなく、お前に、だから。
そして、唇を合わせた…。
翌日。
「雄なんだな、こいつは」
「あぁ、まァな」
俺がそいつの顔をじっと見つめていたら。
「まま」
…何?!
そいつはにゃあと鳴いて俺にすり寄ってくると、また言った。
「まま」
「いやぁ、その言葉を教えるのに三日かかっちまってなァ」
俺の後ろでナデューが得意そうに笑って言った。
そいつは、ぽてぽてとナデューの膝に乗ると
「ぱぱ」
と言った。
「けど、ここまでが限度だったけどな。
オマエのピアスに俺の魔力。
ま、言うなればオレタチのコドモって訳だぜ、クレイドル」
脳天気な奴の声を聞きながら、俺は軽い目眩を覚えていた。〜End〜
******
小作り…いやいや、子作りホワイトデーになってしまいました。
ま〜た性懲りもなく猫です。
とうとうコドモが猫になってしまいました。
うむむぅ…。
シアワセだなぁ、僕ァ…ってことで勘弁して下さい。