「夜」
月の暗い夜。
星々の光さえ凍てついたような、冬。
苦しげに喘ぎつつ、よろめき歩く人影。
影は這うように歩を進め、鬱蒼と繁る森の奥へと向かった。
その森の名など知らない。
ただ、今は人の目を逃れたい一心だった。
荒い息、苦しげな息づかい。
一見何かに苦しんでいるような…。
そう、確かに彼は苦しんでいるのだ。
精神を灼く本能との戦いに。
漸く取り戻した自我と、抜きがたい本能との闘争。
それは、絶望的なまでに彼の心を苛んだ。
破壊本能…人類を抹殺するための衝動。
それが「生体兵器」となってしまった彼の「第4の本能」となっていた。
森の奥、横に張り出した太い枝に縋り付く。
しかし、白く華奢な手が、いとも無造作にその枝を折り取っていた。
視界が赤く染まる。
何処から取り出したか、その手に不似合いな大鎌。
軽い呼気と共に横薙の一閃が周囲を払い…。
総ての時が静止した一瞬後。
影絵のまま、崩れていく木々。
蒼白く昏い月光を浴び、佇む人影。
自らの為した行為に煩悶するように首を横に振る。
こんなことはしたくないのだ。
脳裏に浮かぶ光景。
何も抵抗できない人々を嬉々として屠る己の姿。
耐え難いほどの罪悪感と、吐き気すら覚える嫌悪感。
そして・・・
心の何処か奥深くでぞわりと蠢く、殺戮への欲求。
決してその衝動に身を委ねることはしないと決意しつつ、
それでも尚彼は怖かった。
この手が、体が意志に反して無辜の民を虐殺するのではないかと。
それほどに深く、その細胞は彼の中に根付いているのだ。
「あ・・・あぁっ・・・」
整った唇を割って洩れるのは嗚咽か、呻きか。
と、見る間に彼は手にした鎌を逆手に持ち替え…
一瞬の躊躇いもなく、自らの胸を一文字に切り裂いていた。
間を置いて、虚空に吹き上がる血しぶき。
墨絵のような世界に飛び散るそれは、人間と同じ色をしていた。
一幅の悪夢の戯画、夜の森のギア。
こんなことで、死ねる筈がない。
翌朝になれば、薄赤い傷跡になって消えているだろう。
それでも、この痛みは紛れもなく本物で。
幾ばくかの贖罪にでもなればいい。
そして、自らの殺戮欲求を少しでも満たしたくて。
あぁ、赤い、赤い・・・。
何故私の血は赤いのだろう。
この身が人ならざる者に変化してしまったというのに。
最早人として生きる望みはないというのに。
白い手が、血に赤く染まった。
血の匂いに恍惚としている自分に気付く。
いけない、こんなことでは…。
けれど、既に高ぶり始めた体は、血の匂いに誘われていた。
破壊の欲求は性の衝動と結びつくものらしい。
テスタメントの手は、自然に下肢へと伸ばされていた。
「あぁ・・・ん・・・」
あえかな吐息。聞く者とてない夜の森。
巨木に背をもたれかけ、自らを慰める麗人。
その体からは血が滴り落ち、下草を濡らしていた。
それは、幻妖の世界の出来事にしか見えなかった。
「あぁ・・・ソル…」
その名。
血と泥濘の中で彼を犯した男の名。
そして、償い切れぬ罪を犯した彼を助けた男の、その名。
今やテスタメントの瞼にははっきりとその男が浮かんでいた。
「ソル・・・ソル・・・!」
求めている、どうしようもなく。
憎い、嫌いだと思わねば己を保てぬ程。
自分を、崩壊する建物から連れだしてくれたのは、彼だった。
ただ、何も言わずにそこにいるだけ。
それが、自我を取り戻した彼にとって、何よりの慰めとなったのだ。
血と欲望の本能に荒れ狂った脳に、浮かぶのはその姿だけ。
認めるまいと思っていた感情が、堰を切ったように迸り出る。
ソル・・・・。
私は、お前を・・・。
不意に訪れる強烈な絶頂感。
自分を抱き締める男の腕を思いながら、テスタメントは続けざまに達していた。
「・・・私は・・・。あぁ、ソル・・・」
ずるずると崩れるように、樹の根方に座り込む。
自らの血の匂いが鼻腔に充満した。
それはソルを思い出させ、テスタメントを狂わせる。
何故、私はあんな男を・・・!
とうとう気付いてしまった事実に苦悩する。
けれども、もうその思いを止めることは不可能だった。
「ソル・・・会いたい・・・」
居たたまれずに飛び出したのは自分。
だが、求めているのも自分の心だった。
もしも、また出会ったとしたら、もう以前のようには振る舞えないだろう。
それだけは確信できる。
いつか必ず出会う未来、きっと自分はソルを受け入れる。
初めてソルに犯された、屈辱の時。
あの日に、運命は既に定まっていたのだ。
夜の森、月光の下。
血に染まったギアは、初めて愛に気付いた。
〜End〜
******
とうとう愛に気付いたテスちゃん。
本当は破壊本能ってことを書きたかっただけなんです。
でも、見事に論点がすり替わっていた…(^^;;;
でも、最初のイメージは、ソル=血の匂いだったんです。
あぁぁぁ、だんだん何が言いたいやら…(T_T)
次の「ソル、愛に気付いちゃった」編で、
一応このシリーズ完結…ってことで。
(いつからシリーズになったやら(笑))
これでもう、当分シリアスは書かないぞ〜(笑)