「愛しの君」

ここは森の中の一軒家です。
ちびソルはここで家族と一緒に暮らしていました。
優しくて綺麗なママ・テスタメント。
黒い毛並みの美しいテスにゃん。
ケンカ仲間のトラ猫ソルにゃん。
そして・・・。
生みの親(?)であるパパ・ソル。
そしてちびソルの5人(?)家族です。
毎日ソルにゃんと転げ回ったり、美味しいママの手料理を食べたり。
それは楽しく暮らしていました。
でも、ちびソルは本当の人間ではありませんでした。
どうやって生まれたのかはパパだけが知っています。
だから、ちびソルは話すことができません。
色々と考えることもできるし、人並み以上に動くこともできます。
ご飯を食べることも遊ぶことも。
でも、どうしても声はでなかったのです。
それでも、ちびソルは不自由を感じませんでした。
パパとは不思議なテレパシーで会話をすることができます。
ママはちびソルの考えていることは何でも分かってくれます。
ソルにゃんとテスにゃんは元々にゃんこですから。
そういう訳で、ちびソルは幸せな毎日を過ごしていたのです。

「ほら、おやつができたよ。みんなおいで」
今日もママがみんなを呼ぶ声が聞こえます。
今日はほかほかのホットケーキがおやつでした。
パパとママは向かい合って食べます。
ソルにゃんはお昼寝しているテスにゃんに運んであげていました。
ちびソルはママの隣で、テーブルに座って食べることになっています。
ママの作る物は何でも美味しく感じられます。
たっぷりバターにメープルシロップ。
ちびソルは満足でした。
「あ、ほら、ソル、付いてるよ」
と、ママがパパの口元に付いていたシロップをふき取ってあげました。
「…何だよ、こうじゃねぇのか?」
パパはママを抱き寄せると熱いキスをしました。
「だ…ダメだったら・・・」
ぽっと赤くなったママの顔が、とても綺麗だとちびソルは思いました。
「いいじゃねぇか、お前もこっち来い」
それ以上はちびソルは見ていられませんでした。
「見るな」というパパのテレパシーが聞こえたのです。
しょうがないから、ソルにゃんと遊ぼうとそちらへ向かいます。
んにゃ、にゃぁぁぁぁぁん…。
大きなバスケットでお昼寝していたテスにゃんが目を覚ましたようです。
ソルにゃんが一生懸命毛繕いしてあげていました。
『・・・へびぃだぜ』
この時、ちびソルは気が付きました。
パパにはママが、ソルにゃんにはテスにゃんが。
ちゃんといるのに、自分にはちびテスがいない!
これはおかしいです。絶対に。
「食後の一服」でソファに座っているパパの所に行きました。
ママは片づけ物をしています。
「あん? お前もテスが欲しい、だと?」
ちびソルはこくこくと頷きました。
「生意気言うんじゃねぇ」
パパは取り合ってくれません。
『ヤだ! 俺もテスが欲しい!!』
ちびソルはあらん限りの強さで思いました。
「我が儘言うな」
我が儘の塊のようなパパが言います。
『ずるいぞ、自分だけ!』
「!!!!!!!!」
パパは向こう脛を押さえて蹲りました。
ちびソルのライオットスタンプが、「ギアの泣き所」にもろに命中したのです。
「てめ…っ、このちび…!」
がしっ!とちびソルはパパの大きな手に捕まってしまいました。
『離せ〜〜〜〜〜!』
じたばたと暴れるちびソルを、パパはじっと見つめました。
「ソル、何してるの? ダメだよ、この子いじめたら」
ママが戻って来て、パパの手からそっとちびソルを受け取りました。
ちびソルは、パパからママへのお誕生日プレゼントなのです。
「別にいじめちゃいねぇが…。テス、ちょっと来い」
「何?」
ママはパパの隣に腰を下ろしました。
ちびソルはママのお膝に座っています。
パパはママの耳にこっそり何事か囁いています。
「・・・な、いいだろ?」
「あ、うん、いいけど…、どうして?」
「…ちびが煩ぇからな」
パパは諦めたようなため息をつきました。
「そうなの? ん、分かった」
パパの頬に軽くキスをすると、ママはどこかへ行ってしまいました。
「おら、てめぇもあっちで遊んでこい」
ちびソルは、ソルにゃんたちの方へ投げ飛ばされました。

そして、それから数日後。
「ほぉら、ちび、こっちおいで〜」
ママの優しい声が聞こえてきます。
ちびソルはママのスカートをよじ登りました。
「ほら、お前にプレゼントだよ」
ママがちびソルをそっと抱き上げてくれました。
そして手渡されたのは、ちびソルと同じ位の大きさのテス人形でした。
「ソルがね、お前が寂しがってるって言ってたから。
小さい私はあげられないけど、これで少しは寂しくないでしょ?」
こくこくとちびソルは頷きました。
ママの手作りのテス人形です。
柔らかくて、ママにそっくりでした。
ちびソルはテス人形をぎゅっと抱き締めました。
その日の夜、ちびソルはテス人形を抱っこして寝ました。
ちびソルのベッドはパパとママのベッドの隣です。
足下ではソルにゃんとテスにゃんが一緒のお布団で寝ています。
勿論、うさぎちゃんのベッドもありました。
いつも、隣からはママの切ない声が聞こえてくるのですが、今夜は平気です。
ちびソルにはテスがいるのですから。
何だか、暖かくなってきたように感じられます。
長い髪の毛がひんやりと心地よく包みこんでくれるようです。
ちびソルは、安心して眠りに就きました。

そして、翌朝。
「おい、起きろよ、テス」
「ん・・・、やぁ…もっと寝るぅ…」
「いいから、起きろって」
パパがゆさゆさとママを起こしています。
ママは朝は苦手なのです。
でも、ちびソルも朝は嫌いでした。
『テス・・・むにゃ・・・』
テスの夢を見ながらお布団で丸くなっています。
『起きて。ねぇ、ソル、起きて』
誰かがちびソルの肩を揺さぶりました。
パパではありません。
ママはまだおねむです。
にゃんこたちはもう遊びに出かけています。
『やだ、まだ寝るんだ…』
ちびソルは頑固に丸くなりました。
『ねぇ、ソルったら。ねぇ、起きてよぉ』
肩を揺する手を、ちびソルは掴んで引っ張りました。
『きゃぁっ…!』
どさっ。
ちびソルの上に倒れ込んできたのは…。
『・・・テス?』
『あ、ソル、やっと起きた♪』
それは、小さなテスでした。
にこにこと笑って、ちびソルを見つめています。
『テス…? テスなんだな?』
『うん。ソルがずっと抱っこしててくれたから』
ちびソルはちょっと?でした。
でも、どうでもいいのです。
何しろ、ここに、ちびソルの為のちびテスがいるのですから。
「あれぇ…小さい私が増えてる。何で…?」
ママが寝ぼけ眼で起きてきました。
「さぁなぁ…」
パパは何か知っているようでしたが、何も言いませんでした。
『あ。パパ、ママ、おはようございます』
ちびテスもどうやら口が利けないようです。
でも、礼儀正しくパパとママに朝のご挨拶をしました。
「・・・不思議。どうなってるの?」
「いいじゃねぇか。悪いことじゃねぇだろ」

こうして、森の中のおうちは益々賑やかになったのでした。

〜End〜