「手遊び」

叫喚、血飛沫、悲鳴、怒号。多くの兵達の叫びが、曹丕の鼓膜を震わせる。
それは、熱く血を昂ぶらせ、戦に勝利した後も尚余韻を残し、得も言われぬ高揚感を与えた。
「お見事。大勝利でございましたな」
「ふ…、このような区々たる戦場での勝利など…。勝って当然のことだ」
阿るような副官の言葉に冷然と応える。
だが、祝勝の宴が果て、砦内に設えた自室に戻っても、躯は熱く滾っていた。
子桓様、お怪我はござらぬか。
耳元に、案じ顔で尋ねてくる男の声が聞こえた気がした。
「案ずるな。この様に下らぬ戦で傷など負ってはおられぬ」
此処にはいない男に、声に出して答えると、曹丕は寝台に身を投げ出した。
なれど、此処にも…、此処にも傷が・・・。
曹丕の白い指が、自らの首筋から胸元へと滑った。
あの武骨な手がそうするように、滑らかな胸の小さな果実を摘む。
「んっ・・・」
思ったよりも甘ったるい吐息が洩れる。我が手で触れている筈なのに、痺れるような快感を感じた。
血の昂ぶりが収まらない。以前ならば女を抱いて紛らわしていたであろう。だが、それでは駄目なのだと、躯の奥深い所が告げている。
女などでは駄目だ。この炙られるような焦れったさを宥めてくれるものは。
・・・こうでござるか…。
ゆっくりと熱を持ち始めたそれをそっと握る。男の手は、いつも優しくて。
そうではない…!
もどかしい程に焦れったい愛撫の手に、曹丕はいつも堪らず声を上げる。
そうではなく、もっと…もっと激しく…!
強く握り込めば、己の熱さに煽られる。尚も騒ぎ立てる己の血を、因果なものだとどこかで嗤っている。
強く、荒々しく、息も付かせぬ程に激しく引き裂いて欲しい。
そんな希いまでは口にしないけれど、あの楔に引き裂かれる己と、血煙を上げて倒れ伏す敵兵の姿を、重ねているのかもしれなかった。
子桓様・・・!
苦しい程に抱き締めてくる、あの逞しい腕が欲しかった。ただ自らを扱き上げ、その幻想に酔う。いずれの空の下か、あの男は何処にいても自分を思っているだろうと、思い上がりでなく曹丕は思っていた。
欲しい時に傍にはいられない。それが定めである。それを恨む気はない。けれど、今この時だけ、あの男に傍にいて欲しい。
「あぁ・・・」
摘み上げた乳首を押し潰し、指先で転がす。躯の奥がじんと痺れて、疼いてくる。
熱く脈打つ自身を手荒い程に扱き上げ、追い上げる。
足先に迄快感が滑り落ち、曹丕の身を焦がした。
「あっ・・・ん・・・」
もっと、もっとだ…。
若君…、子桓様・・・!
泣き出しそうな声が聞こえた気がした。
もっと求めてもっと貪って。引き裂いて吸い上げて、からからに飲み干して。そして、空っぽになった器に水を注ぐように、お前の熱を私に注げ。
そう言ったら、どんな顔をするだろう。喜ぶか、困惑するか。
その顔を見てみたい。
けれど、曹丕を引き裂くあの熱い楔は今此処にはなく。
ただ偽りの快楽に流される躯があるばかり。
あぁ、こんなにも求めているというのに。お前が欲しいと言うのに…!
「徐晃・・・!」
一度だけ名を呼んで、曹丕は己の手の中で果てた。
自らの躯の上に飛び散った白濁の液。躯も手も、己の撒き散らした欲に汚れている。
「この、私が…」
汚れた己の手を目の前に翳す。自分を抱く男の幻を求めた手は、どこまでも白く冷たい自分のものでしかなかった。
曹丕の薄い唇が笑いの形に歪んだ。
「くっ…ふふっ…、ははははははっ・・・!」
自嘲の哄笑は、勝利の凱歌のように、高らかに夜の静寂に響き渡った。


〜終幕〜

******
特に意味もなく。
一度は書いてみたい「一人遊び」
ですが、何というか…。
思った以上にあっさりしすぎで…。
やっぱ才能ねぇな…。
折角エロ書きたかったのに〜><
不完全燃焼でごめんあそばせです。

→ブラウザの×ボタンで閉じて下さい