管理人妄想遍歴

更に見なくても許される、管理人の妄想の遍歴。あんまり多すぎて本人にも記憶がございません。

時 代

作  品 

好きなキャラ

最初期 C翼によって初めて同人誌を知る
聖闘士星矢にハマり、最初の創作活動が始まる。
水瓶座のカミュ及び
アニメオリジナル編
高校? 一夏、熱病の様に天空戦記シュラトにハマリ
最後の晴海で相棒と一緒にコスプレ(笑)
摩利支天マリーチ
(だったっけ)
菊池秀行作品(主に魔王殿とD)に触れる。
「妖神グルメ」好きだなぁ…。
幻十くん♪、D、ピエール
(現在)蘭剣と凶月くん
漸くFCを手に入れ、FFUにハマる。
最愛のミンウ様にヒドいことを…(笑)
愛するキャラほど非道なことを、というのに目覚めた最初。
ミンウ様(今も昔も)
田中芳樹作品に出会う(主に銀英伝)
主に双璧で創作。「執事」という役所が気に入り、
勝手にキャラを作って遊んでいた。
クラブのエース
クルガン(七都市物語)
メルレイン(アルスラーン)
第二次FF熱(笑)オリジナルでの設定、どんどん広がる。
多分この頃すっかりSFCでロマサガとかやってた。
デス&ワグナス
短大〜社会人 オリジナル熱が高じて自分でも最初の完全オリキャラを。 エーリヒ
割とまともに澁澤龍彦とか読んでいた。
SFC全盛期(?)でメチャクチャやりまくっていた頃。
三国志熱に火がつき、またも創作に走る。暫くはずっと
三国志ばっかりだった。未だにその当時の原稿がある。
東呉の美周郎♪
ほうとく!(漢字なし…)
(〜この頃、何をしていたのか、よく覚えていない〜)
アンジェリークにはまった頃だと思うが、アンジェの創作は
今まで全然やってなかった。多分、長期スランプだった。
その後、アンジェは「突然やりたくなる病」が…(笑)
リュミエール様
(クラリュミ)
社会人 ゼルドナーシルトとの出会い!運命でしたワ(笑)
短編とか長編とか書きまくる。3年越しとかで書いた。
今でも書いてる。
フェルディナント(多分)
同じ頃、東京魔人学園にハマってやりまくった。
でも、創作はできなかった。やっぱり高校生ってのは苦手。
外法帖、まだかなぁ…。
壬生
同時期、るろうに剣心に転び、赤報隊にハマりまくり。
これはメチャクチャ創作書き捲った。
久々にコミケに行ったのもこれのお陰。
ネットに走ったのもこれのお陰。今の私があるのも…
志々雄&宗次郎
相楽総三(愛ですわ)
竹内啓(をい)
2001年 フレグランステイル!ありがとうございます。
おかげでHPなぞ立ち上げる決心がつきました。
ライトな短編を書けるようになったのも、これのお陰です。
愛が溢れてます。溺れました。
クレイドル

2002年

ギルティギアゼクス。何故かこのゲームに関わると、
なけなしの理性が吹っ飛ぶ傾向にあるらしい。
DCを買ったのも、これの為。PS2持ってないのに
ゼクスプラスを買ってしまったのも…。
アドバンスも買ったし、プチも…。
挙げ句の果て、ゲーセンまで…。どうした、俺?
テスタメント(激ラブ)

2003年

引き続きギルティと、…テニスの王子…。
とうとう勢い余ってテニス部屋を…。
千石清純、伊武深司

2004年

そしてテニス…立海D1にハマった…。いかん…。 仁王雅治

その他、あるかもしれません。
しかし、忘れました。
しかも、長くやっててこの程度です。
おまけに、こんだけやってるのに、
同人誌を出したことは一度もない!(自慢か?)
やれやれです。
まだ引き返せる人は引き返しましょう(笑)
人間、こないなったら終わりです(笑)
そろそろ社会復帰危ないかも、って本気で思う(笑)