初めてのお使い 〜ちびソル編〜
てくてく てくてく
森の中を小さな子供が歩いています。赤いヘッドギアをした、すこぅし目つきの悪い子供です。手には剣を持っています。
「何で、俺が…」
不平そうに何かを言うと、傍にあった樹を蹴りました。八つ当たりをしているのでしょう。
「テス、寂しがってねぇかな…」
この子の名前は、ちびソル。あのソル=バッドガイとテスタメントの子供です(どういう経緯で産まれたかは、ソルしか知りません)
いつもちびテスと一緒の筈ですが、今日は1人です。何故なのか。それは、こういう理由です。
−数時間前、ソルとテスの愛の巣(笑)−
「おい、テス。俺の煙草と酒、減りが早ェ気がするんだけどよ…」
「気のせいじゃないかな。私は煙草は吸わないし、お酒もあまり…」
オリジナルの2人がこんな会話を交わしていました。その時はソルも、テスタメントの言う通りで気のせいか、と思ったのですが。
「パパ。ママ。ソルが大変なの」
誰かが、慌てて2人の傍に駆け寄ってきました。ちびテスです。
必死に何かを訴えて、テスタメントの服の裾を引っ張っています。
テスタメントには何を言っているかは解りませんが、必死な顔を見て、焦りました。
「どうしたの?」
「あのね、ソルのお顔が真っ赤で、フラフラなの。お熱があるの。きっと、お風邪なの」
必死で訴えますが、テスタメントには何を言っているか解りません。ですが、ソルはちび達の言うことが解ります。
「…ちびが?あれが風邪なんか引くか?」
「だって…」
最早、ちびテスは半泣きになっています。ちびとはいえ、テスタメントの顔で泣かれるとソルも弱いです。
「あぁ、解った、解った。で、ちびは何処にいる?」
潤んだ涙を手で拭うと、ちびテスはソルの部屋を指差しました。
「あっち」
「俺の部屋?…何やってんだ、あいつは…」
半分独り言を言いながら、ソルは自分の部屋に入っていきました。すると、そこでは。
煙草を刻んで器用に紙で巻き、自分サイズに合わせて作った煙草を脇に置き、ウィスキーの瓶を抱えて飲んでいるちびソルの姿がありました。
それを見たソルは………。
「ドラゴンインストールッ!!!」
 …ソルは自分の煙草と酒を取られた事と、テスタメントとちびテスを心配させた事に腹を立て、きっついお仕置きをちびソルにしました…。
デストロイにならなかったのは、テスタメントの取りなしがあったからです。
「ちびの癖に酒と煙草なんざ、百万年早ェ!」
「ソル、そんなに怒らないで。ね?」
「パパ、ごめんなさい。一緒に謝るから、怒らないで」
2人のテスタメントにそう言われては、ソルも流石にこれ以上のお仕置きは出来ません。
その代わりに、という事で酒が抜けてから1人で煙草と酒を買ってこい、という事になったのです。
さて、街に着きました。注目の的ですが、ちびソルは知ったことではありません。早く買い物を済ませ、ちびテスの所に帰りたいのです。
「まず、煙草を買うか」
きょろきょろと辺りを見回し、店を探します。1人で街に来るのは初めてなので、何処にどんな店があるのか解りません。
そんなちびソルの姿を見ていた女がいました。よりにもよって、イノです。
「あ?ありゃあ、ピー野郎の…ちびヴァージョンじゃねぇか。ふぅん…1人かよ…ククッ、面白ェ事になったな」
口元に笑みを浮かべると、気配を消し、ちびソルの後をついていきます。ちびソルは買い物に忙しく、気が付きません。
煙草を買い終えると、今度は酒を買う為に酒屋を探しました。幸い、酒屋も直ぐに見つかりました。
(自分が)お気に入りのジンを買い、店から出ます。ふと、空を見上げると、紅く染まっています。そろそろ陽が沈む時刻なのです。
「…テスが心配してるだろうな。早く帰るか」
急いで帰ろうとした途端。目の前に、人間の脚が見えました。
邪魔だ、と蹴ろうとした途端、首根っこを掴まれ、ひょい、と持ち上げられました。荷物が地面に落ちます。
「何しやが……、手前ェ、イノ!?」
「へぇ、ちびの癖にアタシの名前を覚えてるのか?こーんな小さい脳味噌でも、役に立つらしいねぇ」
イノはニヤリと笑うと、ソルの額をヘッドギア越しに指で弾きます。
ソルと言っても、ちびの体格ではかなり衝撃を受けます。顔を顰めながら、ちびソルは睨み付けますが、イノは怯む様子もありません。
やはり『あの男』の部下だけはあります。
「さぁて、どうやっていたぶってやろうか…楽しみじゃねぇか…」
そう言って唇を舐める様は、獲物を見つけた猛禽類の様です。
ちびソルは大抵の相手なら負ける気はしませんが、この女だけは別です。この場は逃れようと暴れますが、無駄に終わってしまいました。
「いいぜぇ、そうやってアタシを楽しませろよ。さぞかし、無様な声で泣きわめくんだろうねぇ!」
イノが嘲笑い、ちびソルの顔を平手で叩こうとした途端。
「止めないか」
「子供を苛めるのは感心しない行為だ…と、コイツが言うんでな。止めさせてもらうぜ、セクシーなレイディ?」
聞き覚えのない声とある声がしました。
イノが視線を向けると、其処には黒いコートを羽織りサングラスを掛けた男と、銀髪で顔を隠した青年が立っていました。
「あぁ?手前ェらには用はねぇんだよ、さっさと失せな!」
イノの怒号にも怯む様子はなく、2人は恐れげもなく近寄っていきます。
そして、黒いコートの方が、手にしていた刀を素早く抜くとイノに向けます。
「…チィッ!手前ェ、切り刻んでやるよっ!」
 その隙に、もう1人の銀髪の青年がちびソルを救い出しました。
「大丈夫か?」
イノに向けた声とはまるで違う優しい声でした。
ちびソルは、ほっとしましたが、お礼の言葉を言えませんでした。
オリジナルのソルの影響もあるのでしょう。ちびテス以外には素直になれないのです。
「別に助けてもらわなくても、平気だ」
言葉は解りませんが、その様子に銀髪の青年は苦笑しました。しかし、まだちびソルをしっかりと腕に抱いたままです。
「取り敢えず、此処はジョニーに任せてくれ。君に何かあると、私たちが彼らに恨まれる」
銀髪の青年が視線を向けると、黒いコートの男…ジョニーがイノを退けようとしています。
少し、ちびソルは驚きました。あのイノを相手にしているのです。
「畜生…っ!覚えてやがれっ!!」
形勢不利、と見たイノが去っていきます。ジョニーは溜め息をついて、刀を鞘に収めました。
ちびソルを抱いたまま、銀髪の青年が駆け寄っていきます。
「ジョニー、怪我は?…あぁ、此処に傷が…直ぐに手当をしないと」
「そんな顔をしなさんな、ヴェノム。手当は後でゆっくりベッドの中でしてもらうさ」
どうやら、銀髪の青年はヴェノムというらしいです。ヴェノムは、ジョニーにからかわれ、顔を紅くしています。
「…どうでもいいから、早くこの子を送り届けよう。心配しているだろうから」
「はいはい、了解」
森に向かって歩き出そうとした2人をちびソルが引き留めました。肝心の用を思いだしたのです。
ですが、折角買った煙草とお酒は今のどさくさで台無しになってしまいました。
酒瓶は割れ、煙草はくしゃくしゃ。とてもじゃないけれど、持って帰れません。
余分なお金を持ってこなかったので、買い直すことも出来ず、ちびソルは困りました。
ソルに怒られるのはどうでもいいとして、ちびテスにどう思われるか不安になります。
「買い直しは出来ないのか?」
ヴェノムが優しい声でいいます。ちびソルはこくんと頷きます。それを見て、ヴェノムがジョニーを黙って見ました。
「仕方ないねぇ…俺のレイディの頼みだ。ほら、使いな」
ちびソルに、煙草と酒を買える分のお金をジョニーが手渡しました。
不審に思って、お金とジョニーを交互に見比べていると、ジョニーが面白そうに言います。
「お前さんの為じゃない。俺のレイディの為、だ。さ、いいから買い物のやり直しをしてきな」
「また、あの女が現れては大変だ。買い物が終わるまで、ついていてやらないと…いいだろう?」
心配そうにヴェノムが言います。やれやれ、とジョニーは肩を竦めて、ヴェノムの頭を撫でました。
2人が傍にいてくれたお陰か、今度は余計な邪魔も入らず、買い物を済ますことが出来ました。
ョニーとヴェノムは、森の入り口までちびソルを送っていきました。
ここまで来れば、何かあっても、ちびソルの保護者が気配を察するでしょう。
「では、気を付けて」
「これに懲りて、一人歩きは止めた方がいいぜ」
無愛想な顔でちびソルはそれを黙って聞くと、てくてくと家に向かって歩いていきました。
「やれやれ、ああいう所もソルにそっくりだねぇ」
ジョニーが、去っていくちびソルを見ながら呟いた時。くるり、とちびソルが振り向きました。
2人が何か、と思った時、小さな口が何かを言いました。そして、今度は走って、家に向かっていきました。
「なぁ…なんて言った?」
「…多分、ありがとう、だったと思う…」
ヴェノムが信じられないように、ジョニーに伝えました。ヴェノムが読唇術を使って、間違えた事はありません。
暫し呆然としてから、ジョニーはポツリと独り言を呟きました。
「アンビリーバブルだぜ…」
2人は顔を見合わせた後、街の方へ戻って行きました…。
ちびソルは、急いで家に走っていくと、ドアを開けて中に入っていきます。途端にちびテスが抱きついてきました。
「お帰りなさい、ソル。寂しかったよ〜」
ぎゅ、と縋り付く姿は可愛らしく、ちびソルはそのまま押し倒したくなりました。が、荷物が邪魔です。
ちびテスに待っている様に言うと、ソルの所に行きました。
「おい、買ってきたぞ」
「遅ェ」
「全く、どうしたの?寄り道しちゃダメ、って言ったじゃないの」
ソルの睨みは兎も角、テスタメントの心配そうな声を聞いて、ちびソルは項垂れました。
でも、テスタメントはニッコリ笑うとちびソルの頭を撫で、優しく言いました。
「お買い物、偉かったね。今日はちびソルの好きなものを作ってあげる」
ちびソルは大喜びでしたが、ソルはムスッとしてそれを見ています。
自分のテスタメントが、他の人間(例えちびでも)に優しくするのは気に入らないのです。
「…そうだ。おい、話がある」
「何だ」
ちびソルは、街での出来事を思いだし、ソルに近寄るとジーンズの裾を引っ張りました。
イノはソルにとっても、ちびソルにとっても、敵以外の何者でもありません。注意しておいた方がよいと思ったのです。
ソルは椅子に座り、ちびソルをテーブルに乗せ、話を聞きました。
「成る程な…解った。ご苦労だったな」
少しの間、難しい顔をしていましたが、ソルは何かに気が付いたようです。
「…で、ジョニーだが…ヴェノムって奴の事をレイディ、とか呼んでたんだな?」
「ああ、何度も呼んでた」
ふぅん、と返事をすると、ソルとちびソルは視線を合わせ、ニヤリと笑いました。
2人がどういう関係か、直ぐに見抜いたのです。この辺りは、やはり親子(?)なのでしょう。
「面白ェ材料が出来たな…。ま、いい。早く、ちびテスの所へ行ってやれ。ずっとソワソワして待ってたんだぜ」
それを聞くと、ちびソルはテーブルから飛び降りました。
ちびソルは走りながら、ちびテスを寂しがらせた分、テスタメントの作る美味しい料理を食べて、夜に沢山可愛がってやろうと決めたのでした。
おわり

初めて書いたソルとテスのお話。しかも、ちび。
…でも半分程、私の好みが入ってしまった…どうしようもない…。ゴメンよ。
いや、だってさぁ、ちびソルを助ける人間がいないとね、ダメでしょ?(←言い訳…)
でも私なりに一生懸命頑張ったので、これで満足してくれると有り難い。
******
相棒の久遠寺君よりの頂き物♪
無理矢理強奪したチビソルのお遣い編です(^^)
いやぁ、随分前にもらってたんだけどねぇ。
ちびテスのお話を書いてから、と思ってたんだが…(--;;
遅くなりそうだったんで、先にアップしました。
どうもありがとね〜♪