「ニオニャの冒険」

ニオニャは仔猫です。生まれからそんなに経ってはいません。
けど、俺はもう一人で歩けるし、餌かて貰えるもん!
とニオニャは自信満々です。
ちょっと甘えた声を出して足下にすり寄っていけば、人間達が餌をくれるのです。
それに、ニオニャは類い希な美猫でしたから。
ニンゲンなんてチョロいぜよ♪
今日も日だまりぬくぬくの空き地でお昼寝しながら、うとうとと思います。
ニオニャはぽかぽかが大好きです。
気持ちよか〜vv
そしてニオニャはいつしかぐっすりと眠り込んでしまいました。
ちょっとした浮遊感。はっと気付くと、ニオニャは誰かに抱かれていました。
「何と愛らしい猫なのでしょう。さぁ、私と一緒にいらっしゃい」
ニャー!誰じゃ、こいつ…!
目を覚まし、暴れるニオニャを、そのニンゲンは優しく抱き締めました。
「良い子ですね、大人しくして」
ニンゲンの長い指が、優しくニオニャの耳の後ろをかりかりと撫でてくれます。
にゃ・・・そこはダメにゃ〜。
ニオニャの躯から力が抜けていきます。
ニオニャが大人しくなったのを見定めると、ニンゲンは自分の家へ帰って行きました。
「お帰りなさい、比呂士さん。…あら、その猫は?」
「申し訳ありません、途中で私に懐いて甘えてくるものですから…。飼ってもいいですか?」
ニンゲンのお母さんはにっこりと微笑みました。
「えぇ、動物を飼うのはとても良い事ですし。病院の方に入れなければ大丈夫ね」
「ありがとうございます」
ニンゲンは、優雅にお辞儀をすると階段を上って行きました。
「さぁ、今日からここが君のお部屋ですよ」
にゃー!
ニオニャはダッとニンゲンの腕から飛び降りました。
そこは、暖かくてふかふかしていました。あの空き地の草むらに似ていましたが、それよりももっと柔らかいのです。
あれ・・・?なんか、気持ちよかと…。
「気に入ってもらえましたか?」
ニンゲンは荷物を下ろすと、再びニオニャを抱き上げました。
「さて、何と名前をつけましょうか」
俺はニオじゃ!
「そんなに暴れなくても大丈夫ですからね。ほら、ここが好きなのでしょう?」
ニンゲンの指が、優しくニオニャの頭を撫でます。
ふにゃ…。力が抜けるニャ〜。
ニンゲンの胸のどきどきがニオニャに伝わってきて、何となくニオニャは安心してしまいました。居心地は悪くありません。
「そうですね…、食事の前に少しシャワーでも浴びましょうか。さ、来たまえ」
ニンゲンはニオニャを抱いたまま、階段を下りていきます。
「さぁ、綺麗にしてあげますからね」
そこは、浴室でした。風呂桶にはお水が満々と湛えられています。
イヤにゃ〜!お水嫌いニャー!
お水の嫌いなニオニャは必死に抵抗しました。
「ほらほら、暴れないで」
ぺろり。
ふにゃっ。
そのニンゲンは、突然ニオニャの鼻(というか寧ろ口)を舐めました。
ビックリしたニオニャは動きが止まってしまいます。
「そうそう。大人しくしていて下さいね」
泡々する不思議な液体で、ニオニャは全身を撫でられました。
何すんニャ〜!
ニンゲンの指がニオニャの尻尾の付け根を優しくマッサージします。
ふにゃ…なしてそがんとこばっか…。
ニオニャの脚から力が抜けていきます。
このニンゲンは、どうしてニオニャの弱い所を知っているのでしょう。
「さぁ、綺麗になりましたよ」
ニンゲンは満足そうにニオニャの躯にお湯を掛けました。
そして、濡れたニオニャを抱き上げると、ふかふかの布でニオニャをくるみました。
俺は一人でできるニャ!
ニオニャはパッとニンゲンの腕から飛び降り、躯をブルブルと振って水を飛ばしました。
「はい、良い子ですね」
ニンゲンはニオニャの頭を撫でます。
「あぁ、そうそう。私の名前は柳生比呂士です。やぎゅうひろし」
やぎうひろし…長か名前ニャ。やぎでよかばい。
ニオニャは大きな利口そうな目で、その柳生という人間を見上げました。
「可愛いですね。後で素敵な名前を考えてあげますからね」
そして、柳生はニオニャを暖かいクッションに寝かせました。
フカフカにゃ〜vv気持ちよか〜vv
ニオニャはそこが気に入りました。この人間は訳が分からないですが、このフカフカしたお布団は悪くありません。
え〜と、満月は明日かその次やけん、今日はまだここにおってもよかとね。
実はニオニャは満月の晩だけニンゲンの姿に変わるのです。その姿は誰にも見られないようにしないといけないのでした。
「気に入って頂けましたか。それは良かった」
ニコニコと柳生はニオニャを見つめていました。

けれど、ニオニャは大きな勘違いをしていたのです。今日が、その満月の晩だということを。

〜End?〜

は〜い、日記に書いていた猫仁王です^^
続きが気になる!という方はご一報下さい(笑)
いや、やぎうくんは、純粋にニオニャが可愛かっただけなんですよ?
えぇ、ただそれだけです。
それにしても…またやってしまった…猫ネタ…(笑)
これで一体幾つ目だろうな〜(笑)
でも、猫は心の癒しなのです^^vv
その割に、ニオニャは全然冒険してないけどな!(笑)