まぁじゃん★リベンジ

さて、前回の第一回麻雀大会(?)で見事にフリこんで一人ハコになったクレイドルさん。
今回は何やら胸に期するものがあるようです。

「…これがスジで…そうするとこれは…
待てよ、この役の方がこの場合は…」

熱心にお勉強中の様子です。
ところで、結局前回は全部脱いだんですか?

ボコッ!⌒★

…あ、マイク壊れた。ヒドいなぁ。
そんなに怒らなくてもいいのに。
(怒るって事はやっぱり脱いだのカナ?)

「…貴様も壊されたいか?」

あ、いや…(目がマジです)
あ、え〜と、…またやるんですか?
(いや〜、ニラまないで〜)

「……来るというのなら、俺は拒みはしない」

(て言うことは、やっぱやりたいワケね)
あ〜、負けっぱなしってのは性に合わないと?

「…フン、下らぬ遊びだが、…偶には付き合ってやらんとな」

お? 何やら意味ありげな呟きですね。
おや、何やら騒々しい足音が。

「いよぅ、クレイドル! 待ったか?」

(ナデューさん登場! いよっ、男前!…と心の中で叫んでおこう)

「…別に。待ってない」

でもほんのりと頬赤いですよ、クレイドルさん。

バキッ!⌒★

え〜ん、殴らなくてもいいのに。
幾ら本当のことだからって。

「貴様…!」

「おいおい、そんなのとジャレてねェでオレサマの相手しろって」

相変わらずナデューさんは積極的です。
あっ、クレイドルさんの腰に手を…
あっあっ、更に唇があんなところに…!
(これ以上は中継できないかな)

「やぁ、待たせたな、ナデュー、クレイドル」

あ、ソリュードさんとシトラさん。
(チッ、イイ所だったのに…)

「なんだい、まだ用意できてないのかい。
人を呼びつけておいてさ。なっちゃないねぇ」

「ハハ…何だ、終わるまで待ってても構わないぞ」

それって大いに構うんじゃ…。

「俺は構う! …さっさと始めるぞ」

クレイドルさん、ちょっと息が荒いです。
乱れた髪にほんのりと桜色の肌が色っぽいなぁ…vv

「おら、オマエは見るんじゃねェ」

…いい目の保養なのに。

それでは、漸く 東一局

親はシトラさん。なかなか今回は好調なようです。
おっと、リーチをかけたのはナデューさん。
無難にメン・タン・ピンのドラで点を稼いでます。

東二局

親はソリュードさん。う〜ん、いい配牌ですね。
ツモも好調。…と思いきや、シトラさん、早速リーチ。
さぁ、これはマチが読めませんねぇ。

「ハハ…、やるなぁ、シトラ」

…うわ、ソリュードさんの流し目、色っぽ〜い。

結局これも面前。みんな、ツイてるようです。

(中略)

さて、東のラスト。親はナデューさん。
東だけの結果をチラッと見ると…。
…う〜ん、大きな振込はないものの、やっぱりクレイドルさん、旗色悪いです。
今回は大きくはないですが、皆さん地味に稼いでいるようですねぇ。
南に入る前に、一度はアガりたい様子のクレイドルさんです。

「アガリだ…」

おや、そうこう言ってる内にクレイドルさん、漸くアガリのようです。

「…ちょいとお待ち。お前さん、フリじゃないかい?」

………ロン、と思ったのも束の間。
どうやらクレイドルさん、チョンボのようです。
全員に満貫払いです。
(思いっきり初歩的なミス。焦ってたんだなぁ…)

「…足りねェなァ、クレイドル」

ニヤニヤとナデューさん。
(うわ、イヤらしい笑顔。下心見え見え)

「分かってる、よなァ?」

おぉ、今日も見せてもらえるんでしょうか?
(ノリはすっかりスケベオヤジ)

「さぁて、ンじゃ、景気良く脱いでもらおうゼ」

「ぬ…脱げばいいんだろう、脱げば…!」

殆ど逆上して、逆ギレ。
バサッ、とあの服を…!
(ハァハァ)

「何故だ〜〜〜〜〜!」

以上、森の一軒家から、リアムが中継でお届けしました。

♪チャンチャン♪

******
麻雀第二弾。
ちょっとは麻雀ぽい雰囲気になったでしょうか?
(してどうするって気もするが…)
またも姫の負けです。
この後どうなったかは皆様のご想像にお任せします(笑)
機械相手だと、チョンボってないからなぁ。
で、対戦っぽくチョンボで自滅。
ちょっと姫が哀れだと思うけど(笑)
おまけにバカじゃん。
でも、姫はナデューに愛されていればいいの♪