ファンブック・20.5感想 神尾と伊武
ありえねぇぇぇぇぇぇっ!!!
ハァッ、ハァッ、ハァッ…
初っ端から叫びますよ、私は。以下。ネタバレ。まだの方注意。おまけに相当頭が湧いてるらしい。
すみません、脳味噌が不自由してるらしいです。可哀相な人です、勘弁して上げて下さい…。
何、どうゆうこと? 何で深司の方が重いの?
あんだけ華奢な姿をさらしておいて、どうして深司の方が重いの?
私ゃてっきり、二人とも40s台だと信じていたのに…。
あぁ〜〜〜〜ん、何があったの???
…アキラと両想いになって、幸せ太り?
「なぁ、深司、これ美味いんだぜ♪」
「ふぅん…、(ぱくっ)……いいんじゃないの」
とか?(夢)
アキラにチョコレート分けてもらってるとかさ。それなら許してもいい…。
つか、ツッコミどころ漫才…いや、満載です。
ふ〜ん、アキラの電話に週一で深司からぼやき電話がね…。
あれですか、「かかってくる」のは、ですか。「自分からかける」のは毎日でしょう?
白状しなさい。おねぇさんは総てお見通しですよ。神尾…お姉ちゃんがいるのか。まぁ思った通りって感じで。
「ちょっと、あんたのその口癖、何とかしなさいよ!」
「何でだよ、ねぇちゃんには関係ねぇだろ」
「あたしが恥ずかしいのよ」
「うるせぇ。…ブス」
「何ですってぇ〜〜〜!!」
…などという光景があっさりと頭に浮かびました(笑)きっと明るい家庭なのだろうなぁ。伊武…妹。…減ってねぇか、ゲームより?3人じゃなかったの?どうした、里子にでも出したのか?
ま、それはともかく。アキラのような弟は欲しいが、伊武のような兄は欲しくない。
理由は単純明快「てめぇより綺麗な男」など身内にいたら困る。
彼氏など連れて来て。「へぇ…綺麗なお姉さんだね」などと言おうものなら…KILL!
でも、案外あれで面倒見がいいのかもしれない、など勝手に妄想。
「お兄ちゃん、優しいから大好き♪」・・・軽い違和感に眩暈が…。
やっぱ深司はこっそりと後をつけて、後ろで伴爺並にニマニマしたいところである(笑)
「コンサートのチケット×2」
意中のあの娘…娘じゃないでしょ、「あいつ」でしょ。
分かってんだから。まぁ確かに一見美女に見えなくもないから許してやろう。
いやいや、表向きは、でしょ。ちょっと照れくさかったんだよね、アキラ。
そんで、現在何と言って誘おうか悩んでるんだよね。
今更改まって誘うのもどうかな、とか。いっそ強引に、とか。
この為に今月の小遣い全部はたいちまったぜ、だと尚ヨシ(笑)
つか、中学生の小遣いじゃ、コンサートチケット2枚なんて、相当大金だろ?
(少なくとも私の時代はそうだった…)「詩の拳闘」…どーゆー学校ですか、不動峰は。
何?自作の詩を読み上げるの?より叙情的に、感動的に朗読した方の勝ち?
それとも、溢れる愛?(笑)題材をより愛してる方の勝ち?
なら深司の優勝も当然でしょう(笑)
あの無表情な「陶磁器の仮面」(公式)のまま、ぼそぼそと読み上げて、相手の気を萎えさせたとか(笑)
アキラについて、語ることなら山ほどあったでしょう。うんうん、いいねぇ。
「なぁなぁ深司、俺について何か書いてくれよ♪」
「…別にいいけどさ。アキラの何を書けばいいの。ていうか、言いたいことは沢山あるけどね…」
「え、そんなに俺のこと見てくれてんの? 照れるなぁ…♪」
「…ツッコミどころが多いってことなんだけど…。いいよね、アキラはいつも幸せそうで…」
何て会話があったりしたら…それだけで…(夢)
しかし、個人的に「行燈GP」が気になる…。一体どんな学校なんだ、不動峰!!伊武:好みのタイプ「外国人」
何スか、ソレは!神尾じゃ満足できないのかい?!貴方は。
太くて柔らかい方がいいのかい、えぇっ!!!!
(混乱の余り品が無くなりました…元から?)
…すみません、失言です。別に神尾が小さいという訳では…ゲフゲフッ…!
つーか、オバサン根性丸出しのツッコミで申し訳ない…。切腹。
いいよ、歯並びのキレイな子なら分かるよ。カワイイ子もいいよ。
アキラは歯並びとか良さそうだしさ。「歯の良い子」とかにも選ばれそうだし(笑)
キスするなら歯並びの良い方がいいよね。
アキラのあのカッコ可愛いとこが好きなんでしょう?
そんな遠回しに言わないで、ズビシッ!と言っても良かったのに。「リズムに乗ってる奴」って。
それとも、君はその年でミスティフィカシオンのテクニックまで持ってるのかい。
内心「ウザいなぁ、こいつら…いいや、適当に言っとこう…」なんて、ね。アキラ…女の子からの人気はイマイチ…。
そうだろうな〜「神尾? あぁ、何かウザイんだよね」ぐらいクラスで言われてそうだ…。
まぁ、分からなくもないが…。煩いよね、横で「深司深司」言われたら(言ってません)
恋人には優しい…そうだよ〜、アキラはいい子なんだから〜。深司は良く知ってるのさ。
しかし、愛玩動物的な可愛らしいイメージを心に焼き付けた私はどうすればいいんだ…。ヘビ顔なのに(笑)
好みのタイプは「笑顔のカワイイ子」ですか、そうですか…。
偶然見た深司の笑顔が忘れられないなら、そうおっしゃい!
素直になれない、中学生…青春やねぇ…(ホロリ)伊武さんはヘビですか…前牙類ですか…神経毒ですか…。
知ってる? ヘビって長いんだよ。半日から一日ぐらいかかるんだってさ。
神尾ならスタミナあるし、一日でも大丈夫★ 伊武は冷静にじわじわと、ね。
「まだだよ、アキラ・・・」…グハッ!一人で夢を見たよ…。
何の話かって?そりゃぁ勿論…ねぇ?(笑)分からなかったら適当に妄想して下さい。
見えるよ、私には…。白蛇のように絡みつく伊武の白い手足が…(爆)
ダメだ、切れかかってる…。そして「いいヤツ」…ちょっと、お聞きになりました?「いいヤツ」ですってよ!
深司がアキラのことをいいヤツだなんて…!
どうしたの、うっかり周囲のことが目に入らなくないメロメロになって、ポロリと本音が出ちゃったりしたの?
何があった、何をされたぁ?! 「詩の拳闘」とやらでそこら辺まで暴露しちゃったの?
離れていても二人の思いは同じ…だといいなぁ…。
いいよ、もう。そんなに神尾君が好きなら、神尾君ん家の子になっちゃいなさい!(子供の頃言われた)
「…いいの? ふぅん、いいんだ、そう…よかった…じゃあ、俺アキラんとこ行くから…もう戻らないよ…」
そうそう。一度出ていったら二度と敷居は跨がない覚悟でお嫁にお行き。…え、そんなことどこにも書いてない?
おかしいなぁ…行間を読んだつもりなんだが…(笑)最後に、私に最適の学校…勿論「不動峰」でした!よっしゃぁっ!
何となく自分の出身中学と似た雰囲気がある、びんぼくさいところが、無性に懐かしいです(笑)
ちなみに、不良が多かったです(笑)ヤンキーというよりは不良。
ついでに、私のベストパートナーは…榊太郎でした…何故。いや、太郎嫌いじゃないんですが…。
深司なんて贅沢はいわんが…あぁ…どうしよう、紫のスカーフ買ってこなきゃ…(笑)なんか、つまらないことをグダグダと…。すみません、腐れました、脳が。
気が向いたらまた変更します。