「猫と休日」

テスですニャ。
パパとママがいなくなって、途方に暮れていたとき、テスを拾ってくれたのがソルニャ。
ソルはとっても優しいのニャ〜♪
人間になるために色んな事を教えてくれたのですニャ。
だから、テスはソルが大好きで、ソルもテスが大好きって言ってくれるニャ。
とっても幸せニャの。うっとりニャvv
そしたら、ソルが色んな事を教えてくれたお陰で、テスは人間になることができたニャ!
凄いのニャ。ソルは何でも出来るのニャ〜8(^▽^)8
人間になったテスは、だからソルの為に一生懸命ガンバルのニャ!
…でも、何を頑張ればいいのかわかんニャい…。
・・・ソルはお昼寝中ニャ。
お外にお勉強に行くのニャ!
おっきなお帽子とふわふわのスカートなら、耳と尻尾は目立たないって、前にソルが買って来てくれたお洋服。
…お洋服は好きじゃないけど、コレを着ないとお外に行っちゃメッてソルが言うの。
だから、テスはお洋服を着て、お出かけをするのニャ。
色んなお勉強をして、ソルをビックリさせるニャ♪
幸せにゃ〜vvウットリなのニャ。

ぼんやりと昼寝から目覚めたソルは、大きく伸びをして起き上がった。
「おい、テス。何処行った?…いねぇのか?」
家中探してみるがいない。
お気に入りのベッドにも、キッチンにも、リビングにもあの愛らしい姿はなかった。
クローゼットを見ると、洋服が一揃いなくなっている。
テスの為に買ってきてやった服だ。
となると、当然結果は。
「ちっ、しょうがねぇ…。行くか」
真紅のジャケットを羽織ると、ソルは足早に部屋を出た。
どこと行って心当たりはないが、何となく近所にいるような気がする。
何しろ地理も分かっていない癖に行動力だけは人一倍だ。
テスを一人置いて昼寝してしまった自分の迂闊さを責めながら、ソルは町の中心部へと向かった。
何にでも好奇心を持つテスのことだ。きっと店や人の多い場所にいるだろう。
そう見当をつけたのはあながち間違いではなかった。
とある街角で、テスは見知らぬ男に呼び止められていた。
「れいでーって何?」
「ビューティフルな女性をそう呼ぶのさ」
「びゅーてぃふる? テスはびゅーてぃふるニャ?」
「あぁ、俺が会った中でもとびっきりさ」
「でも、ソルはテスをれいでーって呼んでくれないのニャ…悲しいニャ…」
「ん〜? ソルってのは誰だい?」
「ソルはテスを拾ってくれたニャ!とっても優しいのニャvvテスは大好きニャの」
「…其れはソル=バッドガイのことかい?」
「ばっどがいってなぁに?」
「ん〜、こういう感じのだなぁ…」
黒服黒メガネの男は、何やら説明した。
「ソルなのニャ! すごいニャ、ソルのお友達なのニャ?」
「まぁ、知り合い、と言うところだが…。お前さんは、ソルの…?」
「ソルはこのお洋服を買ってくれたニャ!ご飯も作ってくれるのニャ!とっても優しくて、ちょっとエッチっぽいのニャ…うっとりニャ…vv」
ブーーーーーーーッ!
盛大に吹き出す男。
「てめぇ…黒メガネ…」
と、テスの背後からソルが現れる。
「あ、ソルvv」
「いや、失敬失敬…。それにしても、ソル、お前さんがねぇ…」
口元を抑えながら、男は笑いが止まらないようだった。
「…何考えてんだか知らねぇが、いい加減笑いやまねぇようなら、俺が永遠にその口塞いでやるぜ?」
男を睨み付ける、ソルの目は本気だった。
「いや…分かったから、そう睨みなさんな」
男は大仰に両手を広げて見せた。
「ったく…。おい、帰るぜ、テス。…って、また何処に行きやがった?!」
ソルが、今其処にいた筈のテスの方を見ると、あの愛らしい姿はなく。
こっそりとその場を立ち去ろうとしている後ろ姿が見えた。
「こら、待て、テス!」
その首根っこを、ソルは素早く捕らえた。
「ふえぇぇぇぇん、捕まったのニャ〜8(>_<)8」
じたばたともがく姿もまた可愛らしい。
「何処に行くつもりだ、テス」
「あのね、テスはソルに内緒で一杯お勉強して、ソルをびっくりさせようと思ったのニャ…。ダメなのニャ?」
赤い眼がじっとソルを見上げる。
余りの可愛さに、つい心が揺れるソルだった。
しかし、ここで甘やかしてはいけない、と自分を叱咤する。
「一人で勝手に出かけるなって言っただろうが」
「俺が淋しいから」
「そうだ、俺が淋し…って、てめぇ!」
黒コートの伊達男ジョニーは、ソルの背後で可笑しそうに笑っていた。
「いやいや…随分とご執心だねぇ、ソル」
「お友達さん、ソルを苛めちゃメ、なのニャ」
「ん〜?別に苛めてる訳じゃないぜ。それから、俺の名はジョニーだ。覚えてくれ」
テスは可愛く小首を傾げた。
「じょにー…じょにー…。覚えたのニャ♪」
「そんなもん、覚えなくていい」
背後でぶつぶつ言っているソルなど目に入らぬ様子で。
「レイデーは、お勉強の最中なんだろう?」
「そうなのニャ!いっぱい、いっぱいお勉強して、リッパなオヨメサンになるのニャ…。うっとりニャ…vv」
「ソル…、お前さん何て事教えてるんだ?」
ソルはふてくされてそっぽを向いたままだった。
「じゃあ、”正しいお客様のおもてなし”を俺が教えてやるぜ」
「冗談じゃねぇ!帰れ!」
「おきゃくさま…おもてなし…。…テス知らないのニャ!教えて欲しいニャ!」
ソルの怒鳴り声など何処吹く風。
ジョニーは勝手にバッドガイ家の客になることに決めていた。
「テス、こんな奴を家に呼ぶことなんてねぇんだぜ」
「でもでも…」
テスはしゅんと項垂れた。
「色んなこと知りたいのニャ…。哀しいのニャ…」
「向学心は尊重してやらないといけないぜ、ソル。それにこんな可愛らしいレイデーを泣かせるなんて、この俺が許さねぇ」
「てめぇに許してもらう必要はねぇ。…ほら、帰るぜ、テス」
ひょい、とソルはテスを抱き上げた。
「でも…おきゃくさま…」
大きな赤い瞳が、涙で潤んでソルを見る。
負けるな、俺。今日は二人で過ごすんだろ。絆されるな。
ソルは心の中で自分を叱咤した。
心の天秤がグラグラと激しく揺れる。
じっと見つめるテス。面白そうに成り行きを見守るジョニー。
この顔は可愛いが、笑顔はもっと可愛い、などと激しく葛藤するソル。
・・・負けた。
「・・・好きにしろ」
パッとテスの顔が輝いた。
「おきゃくさま、いいのニャ?」
「あぁ・・・」
「いや〜、悪いねぇ。楽しみだぜ」
「…覚えてろよ、黒メガネ」
「おきゃくさまニャ♪おもてなしニャ♪」
そして三人はソルの家へと向かった。
だが、ジョニーはそこで「旦那の手料理」をたらふくご馳走されることになるなどとは、夢にも想像していなかったのであった。
〜End〜
******
はるか以前、12121番をゲットして下さいました櫻藤夜様に捧げます。
テスにゃんとはまた違ったぼけぼけさが可愛い猫テスです。
お茶会まで書きたかったんですが…(T_T)
すみません、根性無しで。
ありがとうございました。こんな遅くなって申し訳ございません。