「二人の幸せ」

目覚めると、今日もいい天気だった。
テスタメントは大きく伸びをするとベッドから起き出す。
着替えをし、エプロンを着けるとキッチンへ向かった。
いつもと変わらない朝、である筈だった。
「お早う、みんな。朝だよ」
ちびと猫がやってくる。和やかな食事風景。
ただ、居ないのは愛する人だけ。
そんな一抹の寂しさも、痛みながら胸の奥に沈んで行く。
この子らの存在に、どれ程慰められていることか。
食事の片づけに洗濯掃除も済んで、テスタメントが部屋に戻ると。
「…何をしているんだ?」
ちびテスが一生懸命何やら荷造りをしている。
『あのね、今日、お泊まりに行くの♪』
「お泊まり…?何処に…」
聞きかけたテスタメントを遮るように、ちびソルが走ってきた。
『おぅ、テス、支度はできたか』
にこにこと微笑んで、ちびテスは頷いた。
小さな背中にはテスタメントが作ってやった小さなリュック。
それには何か詰まっているのか、ぱんぱんに膨らんでいた。
「ちょっと待ちなさい、二人とも。一体何処へ…」
そこへ、にゃんこが駆けてきた。
『あ、にゃんこちゃんも一緒にお出かけしようね〜♪』
ちびテスはテスにゃんを抱っこした。
それはとても可愛い絵柄だったが、もう一組はそうはいかない。
お互いのヘッドギアと前髪の下の鋭い目を睨んで威嚇している。
そこへ。
「ちびちゃん、支度はできました?」
ガチャリとドアを開けて現れたのはディズィーだった。
「あ、ディズィーまで…。どうしたんだ、一体?」
「おはようございます、テスタメント」
相変わらずニコニコと純真無垢そうな笑顔を浮かべるディズィー。
勿論これは、対テスタメント専用アビリティだ。
「今日はちびちゃんを船にご招待したんですよ」
「そうか。知らなかったな。では私も…」
「おぉっと、そいつは無用だぜ、レィディー」
劇的に扉を開けて現れたのは。
裸コートに黒帽子黒眼鏡。
その筋では知られた伊達男、快賊・ジョニーであった。
「よぉ、迎えに来たぜ、小さいレィディー」
ひょい、とちびテスを抱き上げる。
そのジョニーの長い足にちびソルが蹴りを入れ、ソルにゃんがガジガジと噛みついていた。
「迎えにって…。何があるんだ、ジョニー?」
テスタメントの目の前でジョニーは長い人差し指を左右に振った。
「野暮は言いっこ無しだぜ、レィディー」
「だから、何の話だ?」
話の展開についていけないテスタメントをよそに。
ジョニー達はさっさと家を後にしようとしていた。
『まま、行ってきます♪』
ふにゃぁ〜〜ん。
「ちょっと、待ちなさい、お前達…!」
そこへくるりとジョニーが振り向いて一言。
「レィディー、こいつは俺からのプレゼントだぜ」
気障なポーズを付けると、ジョニーは去って行った。
『わ〜い。お泊まりお泊まり…♪』
子供達の声が小さくなっていく。
「一体…何の話なんだ?」
一人取り残されて、訳の分からないテスタメントだった。

誰もいなくなった家。
置いてきぼりをくらたテスタメントは、ソファーの上で膝を抱えていた。
いつもと同じ家なのに、何故か妙に淋しい。
嘗てはずっと独りでいたというのに、だ。
胸を噛む寂寥感。
孤独は、癒されることのない罰なのだ。
「・・・ソル…」
その名を呟く。
傍にいて欲しい人はたった一人で。
その名に、胸が押し潰されそうだった。
「ソル・・・逢いたい、ソル…」
膝の間に顔を埋めてその名を繰り返す。
掛け替えのない、ただ一人の男の名を。
「・・・呼んだか」
不意に横合いから掛けられた声に、ハッと顔を上げる。
「ソル・・・?」
光を背に、立っている影は、見間違える筈もない。
待っていた、けれどここにいる訳のない人物。
「どうした、テス」
「ソル・・・!」
勢いよく立ち上がり、テスタメントはその胸に飛び込んだ。
幻でも何でもなく、その腕がテスタメントを抱いた。
「ソル…何で…?」
どうも釈然としない様子のテスタメント。
まるで手を離したら消えてしまうとでも思っているように、ソルの腕を掴んでいる。
「ふん…あいつから聞いてねぇのか?」
「あいつって…誰のことだ?」
元々仏頂面のソルの顔が更に苦虫をかみつぶしたようになった。
「あの…黒メガネだ」
「ジョニー?…いや、何も。さっき子供達を連れて行ってしまったけど…」
ソルの脳裏に先日の光景が蘇った。
とあるバーで一人で飲んでいた時の事だ。
「…よぉ、こんな所で会うなんて、奇遇だねぇ」
「・・・てめぇか」
さり気ない動作でソルの向かいに腰を下ろしたのはジョニーだった。
「…さっさとうせろ」
「まぁそう言いなさんなって」
気障な仕草でグラスを傾けつつ、ジョニーは言った。
「…ま、俺としても野郎より綺麗なレディーの方がいいんだがね」
「なら用はねぇだろ」
ソルは強い酒を水でも飲むように呷った。
「俺もそうしたいところだが、ちょいと相談があるのさぁ」
「…俺にはねぇな」
飽くまでも素っ気ないソルの態度に腹を立てる様子もなく。
ジョニーは少しだけ身を乗り出し、低い声で言った。
「あんたの、とびっきりのレィディーのことなんだがねぇ」
「・・・何の事だ?」
そして、この計画がまとまったのだが、ソルはそんなことを喋るつもりはなかった。
「じゃあ、今日は一緒にいられるのか?」
テスタメントの美しい顔が期待に輝いた。
「・・・出かける、支度しろ」
「え?どこに行くんだ?」
そう尋ねても返ってくるのは沈黙ばかり。
仕方なく、テスタメントはコートを羽織った。
恋人は、自分の行動の理由を説明するような男ではない。
二人は、連れだって家を後にした。

そして二人は町に向かう。
まだ陽は高く、テスタメントの希望もあって、二人はのんびりと買い物などを楽しんだ。
「やたらと背の高い美人」は町でも注目を集めたが、本人は余り気にしていない。
正体がばれるのを恐れてはいるが、美貌が人目を惹き付けるのには気付いていないのだ。
やがて陽も落ち、最後に二人が辿り着いたのは、とあるバーだった。
それも、繁華街の中央にあるようなけばけばしいモノとは違う。
瀟洒な佇まいと寂びた雰囲気が、ソルにとても良く似合うと思った。
ドアを開けると、薄暗い店内は案外狭かった。
人影は疎らで、それぞれが酒の味を楽しんでいる風だ。
ソルは何も言わずカウンターの隅を示した。
テスタメントを座らせると、壁になるようにその隣に腰を下ろす。
「いらっしゃいませ」
年配の落ち着いた感じのマスターが静かに声を掛ける。
「こいつには、オリジナルを。俺は…いつものだ」
「畏まりました」
手際よくマスターの手が棚から酒瓶を取り、カクテルを作っていく。
その動きの滑らかさにテスタメントは感心した。
「どうした、テス、ぼんやりして」
「あ、うぅん、何でもない」
二人の前にそれぞれのグラスが置かれた。
ソルのグラスは水のように透明な酒。
テスタメントの前には。
「うわぁ…、凄い、綺麗な色…」
それは、底の赤から淡い白紅色へのグラデーションが美しいカクテルだった。
「当店オリジナル・カクテル『エターナル・ハート』でございます」
その赤は、テスタメントの赤い瞳のようだった。
静かに二人はグラスを合わせた。
カチリ、と小さな音。
「美味しい…」
カクテルを口に含んだテスタメントは呟いた。
「…ちっと遅くなっちまったが…」
ソルは少し苦笑した。
「俺からお前に…プレゼントだ」
「私に…?」
聞き取れないほどの声で、ソルは囁いた。
「永遠の・・・心」
「ソル・・・!」
人目も忘れてテスタメントはソルに抱き付いた。
「ありがとう…、とても、嬉しい…」
らしくないことを口にしたソルは、照れているようだった。
カクテルに込められた、その想いが、テスタメントには嬉しかった。
愛し、愛されているのだという実感がわき上がる。
「…あと二、三日はちびどもは戻らねぇ。それまで…」
「うん・・・二人きり、だね」
うっとりと幸福に酔いしれる。
こんな幸せを手にする日が来るなんて、想ってもいなかった。
「嬉しいよ、ソル…」
テスタメントの白い頬を、一筋の涙が伝い落ちた。
嬉しくて涙を流す日が、再びやって来るなんて。
その涙を、ソルの無骨な指がそっと拭った。
「・・・俺もだ」
幸せに満たされた二人の姿は、やがて森に消えた。
「悪魔の棲む地」其処こそが、二人の永遠の愛を育む場所なのだ。
忌まわしき存在の二人に相応しい、荒涼たるエデン。
けれど、そこの棲むのは、悪魔ではない、ただの幸せな恋人同士だった。

愛している・・・この時が尽きるまで
愛している・・・